コロナウイルスの「トゲ」は脆弱

生活

今週、来週、散発的に感染者が増えたとしても

インフルエンザに比べれば

抑え込むのは容易なのかも・・・。

ウイルスの多くは、外殻(エンベロープ)に覆われたボール状で

外側にトゲ(スパイクタンパク質)をたくさん備えています。

コロナウイルスの「トゲ」は脆弱で、空気中では脱げてしまう。

インフルエンザのように1回の咳で1万個以上のウイルスが死ぬことなく

長時間浮遊し続け10メートル以内のほとんどの人を感染させる「空気感染」は起こらない。

コロナウイルスは咳や痰で飛び出しても1メートルを超えれば死滅する。

閉鎖した空間に感染者や発症者を閉じ込めるのでは、ウイルスを培養しているのに等しい。

SARSが大きな流行を見せたベトナム・ハノイの病院では、病院の窓という窓を開け放ち

扇風機で室内の空気を外へ送り出し、SARSウイルスを空へ放つという思い切った方策をとった。

これによりベトナムは流行終結宣言を出せた。

皆、人混みを避け始めていますから、来月半ばくらいには、収束しているのかも・・・しれません。

感染率の異様に高いクルーズ船は密閉された空間だから?

密閉された空間に高密度でウィルスが蔓延していたから、検査官も感染したのでしょうか?

満員電車はどうなんでしょう?

感染するのは、半径1m以内に限定されるとして、感染者の前に立つ人だけとすれば、3人くらい?

その3人のうち、感染するのは何分の一なんでしょう?

クルーズ船と比べると、大阪、東京で発症している人の数が異様に少なく思えます。

クルーズ船と屋形船、共通項は密閉された空間と飲み食い。

満員電車では、駅ごとに空気も人も入れ替わりますし、飲み食いしませんから、感染率は低いのかもしれません。

あるいは、感染して、症状が出ず、気付かないまま治っているとか。

重症化するのは、解熱剤、市販の風邪薬を服用した場合のようですから。

参照
コロナ「感染拡大のおそれはとても小さい」大御所がパニックを叱る!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70355

コロナウイルス感染拡大は「3月までに終結」と大御所が断言する理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70375

藤田医科大学 救急病院の開院前に新型コロナ感染者を受け入れへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00010000-bfj-soci

死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナかもしれない
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200217-00033051-president-life&p=2

あんな効果、こんな効果も実証!プラズマクラスター技術
https://jp.sharp/plasmacluster-tech/lp/?utm_source=google&utm_medium=ppc&utm_campaign=PCI2019-tech&utm_term=flu&utm_content=b&gclid=EAIaIQobChMI7pW2v8XX5wIVU6WWCh04gQfwEAAYASAAEgKyCPD_BwE#sub01


この記事を書いた人

梅本

代表取締役
高知高専、岡山大学工学部、NTT、不動産会社勤務後、2001年に会社を設立しました。